ありがとうございましたm(__)m
うゎっうゎっうゎっうゎっうゎっっっ
ギャギャギャギャギャ~~~~~~!!!
どうしよう
こんなにたくさんの・・・
ごめんなさ~い
昨日1月4日は な~んにもしない日!
って(勝手に)決めてたから
仕事も お休み もらってあって
ブログも お休みしちゃったんだけど
夜 ブログを書かないっていうのは
私にとっては ちょっと勇気のいることで・・・
書かなくていいのかな・・・
書こうかな・・・
でも 今日は書かない!って決めたからな・・・
という葛藤のなかで もがいていました
でも 書かない生活に慣れないとっ!
と決心して
書かなかったという経緯があったんです
ごめんなさ~い
今日は 書くつもりだったんだけど
さっき YSさんからメールが来て
「昨日 300越え
今日 200越えだよ!!」って教えてもっらって
ビックリしてる 私です
1月3日 【波濤に集う】にお越しいただいたみなさま
本当に本当に ありがとうございました
内情をお話しすると
13時からのリハーサルが
ぐちゃぐちゃになっちゃったんですよ
本番どうなることかと
とっても大きな不安を抱えてのスタートでした
16:00 サプライズの太鼓でのオープニング!
カッコよかったでしょ~
開会~来賓あいさつ~乾杯!
おっ 時間通りっ
さぁ~・・・川柳の短冊が配布されました!
今回の企画を「川柳」と決めてから
何が 不安だったって
「川柳を企画して 参加してくれる人がどのくらいいるのか?!」
予想がつかなくて・・・
いやぁ~~びっくりしましたよ
配布したとたんに 『書けたよ!』 の声!!
なんとなんと
60個用意した“参加賞”が あっと言う間にからっぽ
ご参加いただきましたみなさま
ありがとうございましたm(__)m
せっかく書いたのに参加賞をゲットできなかった方
ごめんなさいm(__)m
本当に あの川柳には 驚きました
みなさまのおかげです
私たち実行委員が もう1つ不安だったのが
(不安は他にもたくさんあったんだけど)
13時に集合してくれる17期の人数はどのくらいいるのか?!
でした・・・
こんな不安を抱いたことが恥ずかしくなるほど
13時を過ぎると 続々と控室に・・・
なんとうれしいことっ
やっぱり同級生だなぁ・・・
同級生って いいなぁ・・・
それも
(これまた不安だったんだけど)
みんなT シャツを着てくれて・・・
ホントにホントに ありがとう
会場の後ろがピンクで一色だった・・・
感動的でした(ToT)/~~~
終わった後も
「お疲れ様」
「準備大変だったでしょ」
「よく頑張ったね」
「成功おめでとう」
って みんなが 声かけてくれて・・・
ホントにホントに ありがとう
「ひとみん・・・」
「ひとみん・・・」
って みんながこのブログにコメントくれて
私は本当に しあわせだと思います
「のじ」!!!
のじが コメント500件目だよ
いつも ありがとう~~~
みんなで頑張ってきたのに
私ばっかが こんなに言ってもらえたら
本当に 申し訳ないよ~
本当に・・・
だから・・・
17期のみんな~
大成功おめでとう~
お疲れさまでした~~
私が貰った 幸せを おわけしまぁす(^^♪
協賛企業様に感謝 文武館
海商
(順不同・敬称略)
ありがとうございました
関連記事