H.24.1.3. 【第46回波濤に集う】 ありがとうございました♥

2012年07月05日

松菱が…

こんばんは


珍しく
今日は2回目の登場です
それはね…



YSちゃんが こんな写真を送ってくれたの
松菱が…



ついに松菱がこんな姿に…


1937年 創業
1945年 浜松への空襲時に  も姿をとどめ
1992年 新館オープン
この新館オープンが災いの基だった…
1994年 丸井閉店
1997年 西武閉店
そして…
2001年 松菱倒産


そのあと
新たな出店の話が持ち上がっては消え
持ち上がっては消え…
そしてとうとう…



私達が子どもの頃…
松菱の屋上に《おサルの電車》が走ってたよね
あそこのアイスクリームが
塩味がきいてて 大好きだった


みんな
松菱には
思い出があるでしょ・・・



同じカテゴリー(時事ネタ)の記事
晴れ晴れ!
晴れ晴れ!(2013-09-09 09:00)

どうなった?
どうなった?(2012-07-08 11:29)


この記事へのコメント
こんばんは

松菱はね〜
思い出がいっぱいだよ
デパートと言ったら松菱だったよね〜
屋上のアイス…シャリシャリしておいしかったね〜

松菱、西武、丸井、長崎屋、ニチイ…
昔はにぎやかだったね
Posted by ys at 2012年07月05日 21:21
松菱・・・。
戦争中に空襲と艦砲射撃で市の中心部が焼け野原になって
残っていたのは、松菱だけでした。
うちの親父が、松菱に砲弾が命中して、火柱があがっても、火焔がおさまったあとに、建物が姿を現したときには感動した、って言ってたっけ。
ysさんも言ってるけど、松菱、西武、丸井・・・、昔はにぎやかで面白かったなあ~。
現在はイオンとインターネット販売かな!?
Posted by 17期、足立 at 2012年07月05日 21:56
学生の時、松菱でバイトしてました。
地下の回るお菓子の量り売りのところです。
懐かしいな~
Posted by キューピー17 at 2012年07月06日 22:32
松菱まんじゅう
Posted by ひとみん at 2012年07月06日 23:31
昨日会社の飲み会で崩壊した松菱みました。
新館は残すの??なんかありゃりゃって感じですね。
アイス好きだったなーー。
アイス復活してくれないかなー?
吉田君なんとかならないかな?
Posted by ㋚ at 2012年07月08日 20:54
あのアイス
竜ヶ岩洞に売ってるって聞いたことあるけど
ホント?
誰か知ってる?

竜ヶ岩洞にあっても
アイス食べにあそこまで行かないけど…ね
Posted by ひとみん at 2012年07月09日 12:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
松菱が…
    コメント(6)